夏休みも残すところ1週間程。学生の皆さん、しっかりと夏は満喫出来ましたか?
9月からの始業に向けて、今週末頃から少しずつ生活のリズムを取り戻すように
就寝・起床時間も考えなければいけませんね。
ブレーメンでは夏休み中もずっと学校は開放されています。
自主的に練習したいという学生の為にも、また平素から学生の勉強の為に
実習モデル犬・猫ちゃんとして来校してくれている皆さんの為にも
定期的なお手入れが必要ですからね。

夏休みなどの長期休暇中は、少人数で作業を行う為学生個々が担当する
ワンちゃん・ネコちゃんは普段よりもさらに多くなります。
大変な反面、先生に質問しやすい、さらには技術力アップにつながるという事で
ほぼ毎日の様に登校してくる学生もいます。
さらに、この期間は職員もいつもの先生ではなくなります。
学生に指導する傍ら、プロとしての技術を落とさないように
1~10までの作業を自分達で行います。

普段は仕上げの段階でしかあまり見ることの出来ない先生の技術・速さ・仕上がりなど
その一つ一つが学生達にとっては何よりの刺激となります。
「現場ではもっと早さが要求されますよ」「1日に最低4頭程度はこなせないと駄目ですよ」
普段我々が学生に指導している事ですが、最初は誰もそんな事は出来ません。
しかし、実際に目の前で自分達の何倍もの早さで仕上げていく先生の様子を
目の当たりにすると、練習すれば出来る様になる。頑張れば上手くなれる。と意識が変化
していきます。
そしてその結果、気がつけば自然と技術力が身に付いていた、という事になります。
さて、夏休みも残り1週間。最後まで有意義に過ごして、元気に始業を迎えましょうね。
トリミング担当 永峰